キャスターボードの研究日記

〜全国のキャスターボーダーへ〜

強風のキャスターボード

体調不良は治りました。

ということで、今日からキャスターボードの練習再開。

 

今日は風が強かったです。

向かい風の方向にキャスターボードを走らせる時は思ったように進みませんね。

こういう時は足を使って漕いでしまうと10分ともちません。

腹筋と背筋で漕げば長時間乗ることができます。

強風のキャスターボード

体調不良は治りました。

ということで、今日からキャスターボードの練習再開。

 

今日は風が強かったです。

向かい風の方向にキャスターボードを走らせる時は思ったように進みませんね。

こういう時は足を使って漕いでしまうと10分ともちません。

腹筋と背筋で漕げば長時間乗ることができます。

キャスターボードの練習場所問題

いつもキャスターボード の練習をしている広い駐車場。

今日はやたら車が止まっていました。

十数分練習していると、また車が入ってきてど真ん中に止められてしまったので、そこで練習終了。

ほかにいい練習場はないかな〜。

キャスターボード の練習は、最初はそんなに広くなくてよかったんですけど、だんだんスピードが上がってきてから広いフィールドが必要になってきました。

いま密かに考えているのが、ランニングマシーンに乗ってキャスターボード の練習をすることです。

これが実現できれば場所の心配はまず無くなりますよね〜。

スペーサーまた付ける

今日はキャスターボードの車輪のお手入れです。

先日車輪のスペーサーをはずしましたが、今日また付けました(笑)。

スペーサーを外してタイヤを組み立てたとき、わざとボルトを締めすぎないようにして車輪の回転をよくしようと思っていました。

でもこれ、スペーサー付けてても同じことじゃない? と思い始め、またスペーサーを付けようと思いました。

やっぱり何らかの意味があって付いてる訳ですしね。

正しくない平行走法

今日は5日ぶりにキャスターボード に乗りました。

15分間で力尽きました。足の太ももの筋肉が疲れてきてギブアップ。

天気などの条件が整っている時は、ほぼ毎日キャスターボードの練習をしている時もあるのですが、その時は、最後は腹筋が疲れて練習終了するんですね。つまりそれは、正しい乗り方をしているということ。正しい平行走法は足ではなく腹筋が疲れるんです。

今日は足が疲れましたので、やはり5日間練習していなかった分だけあるな、という感じです。